子育て支援のご紹介 |
認定こども園の中居幼稚園は、幼稚園と保育園の機能を持っています。
それらの詳細、募集要項をご紹介します。
中居幼稚園 | 2歳児親子登園 | 中居アフタースクール | 一時預かり |
※クリックすると各概要へアクセスできます。
施設概要
代表者 | 柘植 美幸 |
住所 | 〒370‐0852 群馬県高崎市中居町3‐33 |
TEL | 027-352-1721 |
FAX | 027-353-8007 |
アクセスマップ
中居幼稚園
★平成27年度より、子ども・子育て支援新制度が開始され、当園は幼保一体施設の幼保連携型認定こども園として新たなスタートを切りました。
※「施設型給付費・地域型保育給付費等 支給認定申請書」を当園に提出していただき高崎市で認定していただきます。
1号認定
お子さまが満3歳以上で、就労に関係なく長時間預ける必要のない方
午前9時30分~午後1時30分(9時から登園・2時30分降園)
2号認定
お子さまが3歳以上で、就労の関係で長時間預ける必要のある方
3号認定
お子さまが3歳未満で、就労の関係で長時間預ける必要のある方
標準時間 | 午前7時30分~午後6時30分(最大11時間) |
短時間 | 午前8時30分~午後4時30分(最大8時間) |
給食
月曜から金曜日まで園の調理室にて栄養士がカロリーを考えてます。
毎日、日替わりで温かい昼食が食べられます。
送迎
園バス2台にて送迎します。園外保育にも活用され教育効果を高めています。
預かり保育(延長保育)
月曜日から金曜日までの
・午前7時30分~保育始まりまで(早朝預かり)
・保育後~午後6時30分まで(1号は6時まで)
※認定の区別で、別途延長保育料が発生します。詳細は事務室までお問い合わせください。
入園時納付金
入園受入準備費 40,000円
毎月の費用
毎月の費用についてはお問い合わせ下さい。
中居幼稚園の沿革
昭和50年11月 |
園舎完成 (鉄筋コンクリート棟) |
昭和51年 1月 |
幼稚園設置認可 (定員120名 3学級) |
昭和51年 4月 |
中居幼稚園開園 |
昭和52年 8月 |
新園舎増築 (鉄筋コンクリート3階建) |
昭和52年10月 |
定員増認可 (320名 8学級) |
昭和60年 3月 |
調理室完成 (鉄筋平屋建) |
昭和60年 4月 |
完全給食開始 (280食) |
昭和61年 2月 |
園歌制定 |
昭和61年 4月 |
県の定員見直しにより定員減 (240名) |
平成 4年 4月 |
園児数 270名 (9学級) |
平成 5年 4月 |
定員増認可 定員280名 |
平成11年12月 |
園舎増改築工事終了 |
平成13年 4月 |
定員増認可(定員300名) |
平成20年 4月 |
定員増認可(定員300名) |
平成23年 1月 |
新園舎落成(プレキンダー教室3) |
平成27年 4月 |
幼保連携型認定こども園 中居幼稚園 (名称変更) 定員認可増(定員330名) |
2歳児親子登園
毎年3月頃の申込みになります。((定員になり次第締め切ります。)
中居アフタースクール
目的 | 小学校授業終了後、帰宅時保護者のいない家庭の小学校児童の 保育を行い、健康な体と心を育成することを目的とします。 |
1日の流れ | 学校終了後 ~ 宿題等を済ます ~ おやつ・室内・室外(園庭)遊び |
受入時間 | 平日 学校終了時間後から午後6時迄を原則とします。 土曜日 応相談(延長料金にて6時30分まで) 休み 日曜日・祝日 お盆・年末年始 |
通学方法 | 中居小学校 学校終了後各自中居幼稚園まで通学。 矢中小学校 学校終了時間に合わせ学校へ車で迎えに行きます。 学童クラブ終了時はいずれの場合も必ず保護者の方にお迎えお願いします。 |
定員 | 月決め50人 |
費用 | 月決め 平日 中居小学校児童 11,500円 矢中小学校児童 13,500円 ・第3子目以降無料化適用 ・ひとり親家庭割引適用(保育料から1,000円割引) |
一時預かり
対象年齢 | 満1歳児から就園前までのお子さま(登録制) |
予約時間 |
平日9:00~14:00までの間に電話で予約してください。 利用日が分かり次第、早めに予約をしてください。 |
料金 |
登録料 500円(年度登録) |